個人事業主になったので真面目にアウトプットしてみるブログ

フリーで顧客の会社に潜り込んでAndroidアプリつくって、とりあえず食っていけるようにアウトプットを増やしていくブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

言語化できないもの

今年一年振り返って、ツイッターで呟きながら 言語化しづらくてモヤっとしているものを書き連ねていきます。 内容はないです。 生きづらさ - お金の稼ぎ口の問題 - プログラマとしての興味の指向 - エンジニアとしての成長 Androidについて - LiveDataとData…

Androidプログラマの関数型プログラミング勉強振り返り

関数型プログラミングがわからなかった。 遅延評価がわからなかった(なにそれおいしいの?) 純粋関数がわからなかった(こわせるよ?) 参照透過性がわからなかった(オブジェクト指向のストラテジーとかに似てる?) 副作用がわからなかった(結局副作用…

Android界隈でKotlin Coroutinesの登場によってRxJavaが不要と言われる原因とそれに対する反論

ちまたでKotlin Coroutinesの登場でRxJavaが不要になりつつあるという噂が流れているみたいなので、どう言う状況なのかまとめてみました。 さっき書いたこの記事 pooh3-mobi.hatenablog.jp まぁ論拠は薄いし、そんなデータそろえてって、みんながすげー納得…

FRPとReactive Extensions

FRPとReactive Extensions Rx(Reactive Extensions)はFRPではないとい批判を聞く事がありますし、オライリーから出ているRxJavaの書籍(英語版)の説明にも似たようなことが書かれています。 参考:「Reactive Programming with RxJava: Creating Asynchron…

RxJavaは通信系ライブラリ(Retrofit)とセットだったという事実について

何言ってんだお前。 RxJavaはリアクティブプログラミングのためのライブラリであって、通信系のライブラリじゃねーよ。 はいごもっともとです。 それに・・うん、してった。 でなんでこんな話をしたかというと、RxJavaでリアクティブプログラミングなんかや…